後方の下田編成も普通席はガランガラン。
グリーン車もガラガラ。
ちょっと分かりにくいけど、グリーン車のラゲッジスペースはウッド調のアクセント。
これだけでもグッと締まった感じだねぇ。
そろーっと動き出して熱海出発。
静岡麦酒を仕込む。
復路は料金補充券での発券。
東海側では怪しい席なし券+席のみ券2枚の発行方法は浸透しておらず、まだこんな感じの組み合わせ。
検札は例のごとくスルーなので、一声掛けて入鋏済印をもらう。
料補も差し出すと「えぇー、これにも押して良いんですかぁ??」と、マスオさんみたいな口調で吹き出しそうになった。。。
是非お願いしたい旨伝えると、綺麗に押印してくれた。
担当は国府津運輸区の乗務員氏だったんだけど、総じて国府津運輸区の乗務員はノリが良いと思う。
車窓はいつもの相模湾、落ち着くなー。
明日まで使用する乗車券。
有効期限2日ってことで、下車印も集めっかな。
馬入通過。
戦利品。
シンプルでいかにも、な感じがしないので良いな。
大船到着。
ここまでは順調。
が、この先の先行列車が線路の置き石発見との一報が入る。
別に急いでないけど、迷惑な話。
とりあえず大船は出発。
戸塚過ぎて一気に足が落ちて、東戸塚で抑止されたっぽい。
十数分くらいかな、足止め喰らう。
で、そろそろと動き出して。
清水八戸トンネルへ。
トンネル抜けてまた止まった。
現状12分のディレイ。
横浜到着。
結局、ディレイは19分に拡大。
22分ディレイで多摩川を跨ぐ。
ようやくスピードが乗って来て品川まで爆走。
22分ディレイで品川到着。
まぁこんなこともあるね、ってことで。
シートも快適だし、電源の不安はないし、多少のディレイは問題なし。
お見送りー。
構内で買い物しつつ。
渋谷で降りて、井の頭線へ。
井の頭線の構内ってこんなに綺麗だったっけ、って感じ。
昔のガヤガヤしていた雰囲気の欠片もないな。
今日は実家へ。
(続きます)