285系
年度末になり年休消化の目標に満たないため、強制的に休みを入れ込んだ。 とは言え、入れ込めたのは1日だけ。 それでも有効に休みを使うべく、木曜の夜から出撃する。 木曜日は大抵何かの会議があるので、定時退勤と言うわけにも行かず。 時間が読めなかった…
e5489で発券した別日のシングルを乗変し発券。 今回も実乗は米子まで。 米子のデカい記念印は右下がベスポジかなぁ。 以下、いつもながら簡単な乗車記。 まずはニュートキョーで一次会、一杯煽る。 キンキンに冷えててコンディション最高。。。 軽く摘んで30…
今回もう1室は我が家初の「ソロ」を利用。 さすがに自分は狭いので妻が利用。 広角で撮らないと収まらないくらい狭い。。。 妻曰く「下段なので揺れは少なめ」「モーター音は気にならず」「ジョイント音が少々気になった」とのことで、概ね問題はなかったら…
この年末、どうしても乗りたかったのが臨時のサンライズ出雲91号。 e5489で10時打ち、いや10時クリックか。 とにかく色々うまく行ってシングルの確保に成功。 乗車前にラーメン食って、買い物していたらシャワーカードの購入列に乗り遅れた。。。 一応、夕方…
たまたま取れた週末のサンライズツイン。 e5489で押さえてあったので、発券は下曽我で。 サンライズツインは狙っても取れないので、これは絶対に行かなきゃ・・・。 なんだけど。。。妻は仕事の都合が付かず。 結局、ぼっちでサンライズツインを利用すること…
米子で懐鉄入場券を購入した後、レンタカーを乗り捨てても良かったのだが、県跨ぎって無駄にチャージ喰らうのでね。 時間はまだあるし、出雲市まで高速で移動。 出雲市駅前の温泉で時間調整して、夜食等々を買い込んでから入場する。 e5489で2階シングルを一…
今回の休みは義父の実家へヤボ用務を兼ねて、と言うこともありサンライズ出雲で下ることに。 まぁ要はサンライズに乗りたかっただけ。。。 思い立ってから半日くらいで予定を決めたんだが、サンライズは意外にも空席があって無事にシングル2部屋をe5489で確…