上越新幹線
先週一応コンプした「キラたび」だが、記念台紙が2種あると言うことで。 2周目を。。。 まずは小田急を下る。 たまたま乗ったのが各停秦野行き。 仕方ないので後続のはこね1号に乗ってしまう。 ショート課金の中でも、この区間は許容される気がする。。。 ス…
JR東日本の優待券を仕込んで発券。 長岡駅の入鋏印と大宮駅の乗車記念印が思いっ切り被ったわい。。。
別にどうと言うこともないマルス券。 上越妙高行くのに、しらゆきで乗り通せば楽なんだけど、長岡駅の記念乗車・使用済み印が欲しくてね。 それで新幹線に乗ったと言うのもある。 きちんと磁気処理してくれたら言うことなしなんだけど、体感的にはその確率は…
ANAマイル消費小旅2日目。 今日は飛行機には乗らず、鉄路で戻る。 まずは早朝の新潟駅から。 在来特急でそのまま向かっても良かったのだが、少しでも寝ていたい。。。 ってことで、長岡までは新幹線。 引退した現美新幹線のシート展示。 動いているうちに乗…
駅ビルをウロウロしつつ時間調整。 あとは帰るだけ。 この時間MAXときが続いているけど、速達の332号に乗って帰る。 帰りも蜜を避けてグリーン車に乗る。 P81編成。 最前列の21番を指定。 東京方面だとこの席はオットマンがあって、超快適! AB側に誰か来る…
4連休初日、乗り鉄の一日。 早朝の平塚から動き出す。 西口から入場しようと思ったんだが、早朝過ぎて駅員不在。。。 「乗車駅証明書を受け取って最初の下車駅で使用開始印を押してもらって下さい」とのこと。 結果、東京駅の新幹線改札口で開始印を入れても…