GSE
狙っていた訳ではないが、うまいことVSEに遭遇。 留置線に入るのはなかなか珍しく良き。 定期運用引退後も綺麗なコンディション。 同業者多数。 マナーはそれなり。 EXE@との並びを撮って。。。 併結作業を見届ける。 割とあっと言う間に完了。 用務を済ませ…
西口地上の券は発色が良くて華やかな券面。 乗って来たGSEに再び乗車。 ウトウトしていたら相模川を跨ぐところ。 今日は水量多め。 地元周辺。 田舎だねぇ。。。 ツアーに入っていたベルニナカラーとまた遭遇。 小田原到着。 狙った訳じゃないけどVSEと遭遇!
今日は本来ならVSEと1000系の団臨に乗るはずだったのだが、思いっ切り出遅れてチケット確保ならず。。。 まだもう少しツアー販売がありそうなので、またの機会に・・・ってことで。 ってな訳で、ツアー前に買うつもりだった記念券を購入しに新宿まで出向く。…
珍しく伊勢原からロマンスカー乗車。 微妙に高いのはまぁまぁ、ね。。。 GSE! うむ。やはり車内は快適。 おっ。 ベルニナカラーの1000系。 今日は団臨の日。 出遅れて予約出来なかった。。。 詳細は後ほど。
@クラブで席の確保だけして、特急券券売機で購入。 ガラガラなのに何でだか真後ろに親子4人が乗って来たんだけど、まぁまぁ世の中色んな残念なヤツいるね。 町田以西は静かで快適に移動。 ちなみに・・・、伊勢原で6両急行(実質普通列車)に接続していると…
決済は@クラブで済み。 窓側がサラッと埋まるくらいの混み具合。
@クラブで予約・決済後、東口券売機で発券。 GSEだった。 前展望の2Dで予約したが、何でだか1C/Dが空席。。。 いつもの駅。 今日は通過。 秦野から先は完全に客がいなくなったので、しばし前展望を楽しむ。 たまには良いね。
ちょうど良い感じでロマンスカーの運行があったので、ショートだが課金。 町田の出札は右側だったので券面表記は「町田西口52」となった。
ホームに上がったらちょうどGSEが入線して来たので、慌ててホームの券売機で購入。 ショートユースだけど、相模大野で快速急行を追い抜き。 本厚木でその快速急行に乗って帰路。 久々に赤いロマンスカーに当たって良かった。
普段はチケットレスなんだけど、今日は何となく紙の特急券を購入してみた。