B寝台・シングル
今回の旅の始まりはサンライズ出雲から。 10時クリックで6番個室を確保していたのだが、進行左側の階下個室は自分的には ハズレ個室。 とは言え、定期のサンライズなら数日前くらいからキャンセルが必ず落ちて来る。 あとはそのタイミングだが、前日にうまい…
さて。。。 無事に年末年始休みに突入し、昨日は自宅の大掃除。 片付けるものが多過ぎて一日では終わらなかったのだが、一区切り付けて動き出す。 本来なら1/4の乗車だったのだが、某所で寝台券を物々交換の形となり、本日のサンライズ出雲91号の乗車を迎え…
さて。 いよいよ今回のメインイベント、サンライズ出雲92号の乗車。 サンライズ出雲の臨時91・92号は毎度お馴染みのお超大人気列車で、発売と同時に売り切れるので、寝台券の確保は運次第。 今回は92号の10時クリックにうまいこと成功したけど、ホントこれば…
自室はシングルの階下。 週末の下りだったが、こちらは普通に取れた。 本当は2階が良かったけどなぁ。。。 ま、今回は寝るだけって感じなのでいっか。 荷物類はシングルツインに置いて来たので、結構スペースがあって広々。 やはりこう言う使い方も良いね。 …
e5489で発券した別日のシングルを乗変し発券。 今回も実乗は米子まで。 米子のデカい記念印は右下がベスポジかなぁ。 以下、いつもながら簡単な乗車記。 まずはニュートキョーで一次会、一杯煽る。 キンキンに冷えててコンディション最高。。。 軽く摘んで30…
この年末、どうしても乗りたかったのが臨時のサンライズ出雲91号。 e5489で10時打ち、いや10時クリックか。 とにかく色々うまく行ってシングルの確保に成功。 乗車前にラーメン食って、買い物していたらシャワーカードの購入列に乗り遅れた。。。 一応、夕方…
米子で懐鉄入場券を購入した後、レンタカーを乗り捨てても良かったのだが、県跨ぎって無駄にチャージ喰らうのでね。 時間はまだあるし、出雲市まで高速で移動。 出雲市駅前の温泉で時間調整して、夜食等々を買い込んでから入場する。 e5489で2階シングルを一…
今回の休みは義父の実家へヤボ用務を兼ねて、と言うこともありサンライズ出雲で下ることに。 まぁ要はサンライズに乗りたかっただけ。。。 思い立ってから半日くらいで予定を決めたんだが、サンライズは意外にも空席があって無事にシングル2部屋をe5489で確…