わたらせ渓谷鉄道
桐生駅の出札で120mm券を購入。 本当は実使用するつもりだったが、諸々あって未使用。。。
相老からの帰路に実使用する切符として発行して頂く。 前回は補充片道乗車券だったから、特別補充券が良いなぁと思っていたら。 「特補で良いですか?」と。多謝多謝。 ついでに「耳」って言えるか微妙だけど、耳付きっぽい感じで出してもらった。 使用場面…
この券は前々から手に入れたかったので、無事購入に至り何より。 ただ、長いので保管がねぇ。。。どうしよっかな。
太田から相老までは東武線普通列車で移動。 相老でも少々紙鉄活を。 まずは硬券。 大間々駅で購入したタイプと同じやつ。 初乗り区間、上り下り両方に対応した券面。 裏面。 赤線入り、イイねぇ。
さらに・・・ ついでのついでで。 車内補充券セットも購入してしまった。。。 こちらはいくらか良心的で、3枚¥500也。 これはどこかで購入しようと思っていたので、良かった。 JR乗り越し版。 これは廃札になったっぽい。 東武乗り越し版。 これも廃札? セ…
本当は買うつもりはなかったんだが、自分の前に並んでいたマニア氏が購入するのを見て思わず。。。 わ鐵の封筒に特別補充券3枚入ったセット。 3枚で額面通り¥1000也。。。 手回り品の特別補充券って面白いけどさ。 ま、高いよね。
発着駅・発売駅全補充式の補充往復乗車券。 いやぁ、これもうアートよ、アート。。。良いねぇ。 裏面。 補充片道乗車券に比べて、文面は簡略化されている。 わ鐵の補充券って、それなりに厚みが感じられてね、何か収まりが良いと言うか。 収集欲が掻き立てら…
自分の「お気に入り」である補充片道乗車券は2枚仕入れ。 発駅・発行駅常備式。 裏面。 表裏共に若干の色焼けがあるが、それも味ってことで。 こちらは発駅・発行駅補充式。 発駅・発行駅常備式の券より、ほんの少しだけ大きいサイズで、券自体も新しめ。 裏…
わ鐵大間々駅で紙鉄活開始。 まずは硬券。 ちょっと変わった表記で¥240までの区間の硬券片道乗車券。 ¥240区間なら運動公園と相老は表記なしでも大丈夫そうだけど。 邪道と言われようがねぇ、鋏を入れるのは一応こだわりなのでね。
あしかが大藤まつり号を降車、帰りは6号に乗車予定なので、それまで乗り鉄&紙鉄活を。 まずはわたらせ渓谷鉄道。 被り付き! 下新田。 さっきまで乗車したB6編成が昼休憩中。 すると、わ鐵の運転手が「みなさんあれに乗って来たんですかぁ〜?」とか、運転…
手回り品切符で硬券って珍しそうだったので思わず購入。 持込列車名は適当に入れてもらう。 裏面の赤線はこの日の一番最初に売れた証拠ってことで、ちょっと嬉しい。 まぁ、この切符自体全然売れてなさそうだけどね。。。
相老駅発行の補充往復乗車券。 発行駅・発駅常備式。 本当は実使用のつもりだったんだけど、時間の関係上タイムオーバーで乗れず。 結果、趣味発券の形になってしまった。。。 裏面。 紙質は補充片道乗車券もそうだけど、なかなか厚みがあって良い質感。
相老駅にやって来たのは、この補充券入手が目的。 発駅・発行駅が常備式。 いずれも補充式の券面もあるとは思うけど、今回は見送り。 紙質は補充券の類としてはやや厚めな感じで、イイ感じ。 担当してくれた出札氏、ワンオペっぽくて結構忙しそうだった。 わ…
185系を見送って、出場。 特にやることもないけど、昼時なので食糧調達。。。 と、思ったら。駅前に何にもねぇ。 コンビニすらないって。。。 仕方ないので少々歩いてファミマまで。 途中気になるそば屋っぽいのがあったけど、今回はスルー。 制限時間は1時…