寿司
スタバで一息入れた後、向かったのは。。。 山本五十六記念館。 民家みたいな感じね。 館内は撮影禁止ってことで写真はなし。 御本人直筆の手紙とか、なかなか貴重な展示品が多くて内容濃い目。 記念館の近くに生家のレプリカが建っている。 これもなかなか…
さー、ボチボチ乗り込むかー。 貫通扉がある顔も悪くないね。 被り付いて見るにはチト遠いな・・・。 下田行きも空いていたけど、こっちの編成もスカスカ。 平日だしな。。。 オンタイムで出発。 丹那トンネル爆走中。 はい、もう三島。 やはりこの区間は新…
本来の目的地、吉原へ到着。 ダイレクトアクセスはせず。 一旦JR改札から出場し、帰りの切符を仕込む。 すぐに受け取れなかったので、帰りに回収することに。 すげぇ看板。 今どき婦女子って言わねぇよな。。。 駅舎。 なかなかに渋いねぇ。 売ってたら良い…
さてさて、自分的に185系のラストランに乗車。 王道は伊豆急方面なのかも知れんが、A編成やOM編成は一頻り乗り切った感があるのでね。 最後がC4編成ってのも自分的には嬉しい。 この時代まで昭和国鉄の車両が残っていたと言うのがね。 いずっぱこで引き取っ…
さ、そろそろ入場。 大人気だった記念切符、重版決定らしい。 この手の切符には食指が動かないんだけど、これは気になるかも。。。 ホーム上、やや混雑。 ただ、ほとんど東海道を下る客のよう。 入線。 C4編成。多分これは初乗り。 この角度がイイ! 車内は…
昼下がりの下田、そろそろ腹が減る。 今日はとにかく暑いので駅周辺で昼食を取りたい。 あのハトヤの系列なのか・・・? 事前に調べてきた店へ。 とりあえずビール。 本格的な海鮮はなかなかの値なので鯵だけ捌いてもらう。 活き造りには敵わないが、まぁう…