Visitor D-BLUE

切符・旅・RIMOWA・松本山雅・SCANDAL・SILENT SIREN・カメラ・ヒコーキ・BMW・ランドクルーザー・ミニチュアダックス・病院のお仕事・鉄道に関するネタをダラーっと書き綴ったサイトです。

2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

本日の使用切符:JR東日本 熊谷駅発行 熊谷→新宿 普通列車グリーン券

秩父鉄道熊谷駅での収集を終えたので、次は小田急に転戦。 新幹線でサクッと戻るつもりで乗車券を用意していたが、良い具合に特別快速に乗れそうだったのでグリーン券を購入。 籠原GACの入鋏印は今までもらった記憶がないので、そこは良き。 但し、グリーン…

本日の切符:秩父鉄道 北武鐵道 100周年記念乗車券

その昔、秩父鉄道に吸収された北武鐵道が今年で100周年ってことで、発行された記念乗車券。 表紙。 準常備式A型硬券が2枚封入。 額面通り¥700也。 準常備式の硬券、渋いね。

本日の切符:秩父鉄道 急行「秩父路」号 ヒストリー記念乗車券

秩父鉄道熊谷駅で収集継続。 発売してまだ間もないD型硬券セットを購入。 硬券なんだが、やや薄めな感じ。 額面通り3枚セット¥1000也。 台紙はこんな感じ。

本日の切符:秩父鉄道 電気機関車5色記念乗車券

記念回数券のついでに購入。 とっくに売り切れているかと思いきや。。。普通に買えた。 表紙。 5色の電気機関車の色に合わせたC型の記念硬券が5枚。 券面はカラフルで華やかだわー。 一応券面には9/5まで使用可能とあるが、売れ残っているせいか今月末まで使…

本日の切符:秩父鉄道 電気機関車記念回数券 熊谷⇔ひろせ野鳥の森

いつか購入したいと思っていた、秩父鉄道の記念回数券。 所有する電気機関車がデザインされたもので、収集欲が湧き立つ券面だ。 秩父鉄道主要駅で発売しており、それぞれ区間は初乗りで設定されているので、紙鉄向けのものだろうねぇ。 発行駅・発駅・着駅と…

本日の使用切符:JR東海 小田原駅発行 小田原→籠原→東海大学前 連続乗車券(JR→小田急 連絡乗車券)【途中下車印収集】

小田急「キラたび」リベンジと秩父鉄道の記念券購入のため、乗車券のルートを色々と勘案し、絞り出したのが・・・ 連続❶ 小田原(新幹線)東京(新幹線)熊谷(高崎線)籠原 連続❷ 籠原(高崎線)熊谷(新幹線)東京(中央東)新宿(小田急線)東海大学前 新…

本日の使用切符:小田急電鉄 秦野駅下りホーム発行 はこね1号 秦野→小田原 特急券

たまたま乗り付けた列車が各停秦野行きだった。 車内放送に誘導されるまま、ショートユース課金。 結果的にこの選択が先の行程を楽にしたので良しとしますか。

本日の使用切符:小田急電鉄 鶴巻温泉駅発行 鶴巻温泉→¥350区間(小田原) 普通乗車券

今日も券売機で購入。 入鋏印は薄付きなので遠慮しておく。 小田原の乗車記念印は印のコンディション自体は良さそうだが、滲んでしまうのはインクのコンディションが悪いのだと思われ。。。

小田急電鉄「キラたび」リベンジ+@

先週一応コンプした「キラたび」だが、記念台紙が2種あると言うことで。 2周目を。。。 まずは小田急を下る。 たまたま乗ったのが各停秦野行き。 仕方ないので後続のはこね1号に乗ってしまう。 ショート課金の中でも、この区間は許容される気がする。。。 ス…

本日の使用切符:JR東海 松田駅発行 ふじさん12号 松田→秦野 特急券・指定券

国府津から松田まで御殿場線で移動。 そのまま小田急で帰るつもりだったが、南口の出札が無札と思しきハイカーで激混み。。。 国府津→鶴巻温泉の乗車券を持っていたが、自動改札を通すと国府津の入鋏印がスレるのもなぁ、ってことで北口へ回って。 今日もシ…

本日の使用切符:JR東海ツアーズ 東京店発行 国府津→鶴巻温泉 乗車券

連続❷の補充券の行き先を小田原までにしていたのだが、小田原では東海も東日本も穴開けパンチ対応だったことを思い出す。 国府津から先を前途放棄して、松田周りで帰ることに。 乗車券は激混みの東海窓口を尻目にツアーズで発券。 穴場ってほどでもないが、…

本日の使用切符:JR東日本 日暮里駅発行 日暮里→小田原 普通列車グリーン券

ここのところみどりの窓口の閉鎖が相次いでいるのでね。 危ないかも? と言う駅で機会があればマルス券を購入するかなー、と思っていたわけ。 さすがに日暮里は閉めないとは思うけど、空いていたので帰りのグリーン券を購入。 実乗は東京→国府津。 ちょこち…

本日の使用切符:JR東日本 町田駅発行 町田→本川越→小田原 出札補充券(連続乗車券、JR→西武 連絡乗車券)

西武鉄道の本川越駅管区の途中下車印&入鋏印収集イベントを回るため、ついでに乗車券的にも途中下車可能なものを仕込む。 出撃日が未確定だったし有効期限が単純に倍になる連続乗車券かなぁってことで。 当日仕込みでモタ付くのもなぁ。。。だし、事前に発…

本日の切符:西武鉄道 松坂大輔 引退記念乗車券

今シーズンで23年間の現役生活を終えた松坂の記念券が出ると言うことで、各駅めぐりに合わせて本川越駅で入手。 額面通り、D型硬券3枚で¥1000也。 台紙はこんな感じ。 松坂と言えば西武かレッドソックスのイメージだが、晩年は中日にも2年在籍。 カムバック…

本日の使用切符:西武鉄道 狭山市駅発行 本川越駅管区 各駅めぐり 乗車券型 途中下車印・入鋏印収集記念券【途中下車印収集】

この手のイベントって、ありそうでなかった気がする。 10月から始まっていたようだが、ようやく訪問することが出来た。 発行駅補充式。 新所沢と狭山市が該当するっぽい。 本川越のみ発行駅常備式。 裏面。 実際の押印場面はどの駅もスムーズに対応して頂く…

本日の使用切符:西武鉄道 高田馬場駅券売機発行 小江戸9号 高田馬場→狭山市 特急券

相変わらず西武の特急券はフォントがデカくて読みやすいね。

本日の使用切符:小田急電鉄 鶴巻温泉駅発行 鶴巻温泉→¥350区間(町田) 普通乗車券

出札氏の手を煩わせるのもアレなんで、今日も券売機での購入。 着駅コード「0064」の謎はそのうち解明するか。。。 ちなみに。厳密に言うとこれはMSR端末券じゃない気がするが、カテゴリーは同じ部類としてカウントするかな。

西武鉄道 本川越駅管区 各駅めぐり 乗車券型途中下車印・入鋏印収集

西武鉄道の本川越駅管区で開催しているイベントに出撃。 ありそうでなかったイベントなので、紙鉄活としては嬉しい限り。 まずは町田から横浜線、京浜東北線、山手線経由で高田馬場へ。 遠回りになるのは仕方ないが、詳しくは別稿で。 ハマ線各駅にあるこの…

本日の切符:江ノ島電鉄 江ノ電車両シリーズ入場券1000系 入場券

先日訪れた藤沢駅で発売の予定は把握していたんだが、訪問は無理そうだったので通販購入。 発売当日、うっかりして昼過ぎにアクセス。 ダメかなぁと思ったが、無事に購入。 数日後に再度アクセスしたところ、完売。。。ふぅ。 B型硬券入場券、藤沢・江ノ島・…

本日の使用切符:小田急電鉄 町田駅西口券売機発行 はこね37号 町田→本厚木 特別急行券

ちょうど良い感じでロマンスカーの運行があったので、ショートだが課金。 町田の出札は右側だったので券面表記は「町田西口52」となった。

本日の使用切符:小田急電鉄 町田駅発行 町田→350円区間(鶴巻温泉)普通乗車券

所用の帰り、ちょうど良い感じのロマンスカーがあったので特急券と同時に窓口購入。 Suica決済なので券番の上に「IC」の印字。 着駅は鶴巻温泉で駅コードは0045なのだが、東側の隣駅伊勢原の駅コードは0043。 どう言う訳か知らんが、0044は欠番?

本日の使用切符:小田急電鉄 鶴巻温泉駅発行 鶴巻温泉→¥350区間(町田) 普通乗車券

何となく敬遠していた券売機での購入だったのだが。。。 今日は何となく購入してみた。 MSR端末機で発券されるものとほぼ同じ様式で、違いは「小田急線」の印字が金額の左上にあることくらい。 これはバランス悪いので、やはり出札のMSR端末機の方が良いなぁ…

小田急線スタンプリニューアル記念台紙

対象駅は新宿、代々木上原、和泉多摩川、百合ヶ丘、玉川学園前、海老名、本厚木、新松田、富水の9駅。 結構渋めの駅もあって面白げ。 台紙は対象駅でのみの配布かと思いきや、普通に地元の駅に置いてあった。。。

本日の使用切符:小田急電鉄 足柄車掌区乗務員発行 新百合ヶ丘→本厚木 特急車内補充券

全く狙ったワケではないのだが、期せずして車内で目的地変更となってしまったので。。。 車掌氏に自己申告。 車内補充券を入手出来たこと自体は嬉しいのだが、高く付いたなぁ。 真っ当にこの券を入手するには小田原までの特急券で箱根湯本までの乗り越し、も…

今日のツイていなかったこと(備忘録)

以下、今日のツイてなかったこと。 ・ほぼ開けたばかりのマルボロをどこかで落とした ・登戸から成城学園前へ行くのに、来た列車に乗ったら快速急行だった→無意識だったので反省。。。 ・某駅でMSR端末券を所望したら「売れない」「切符は券売機で買え」旨の…

本日の使用切符:JR東海 松田駅発行 松田→小田急線新宿 乗車券(連絡乗車券・途中下車印収集)

小田急「キラたび」を廻るために仕込んだ連絡乗車券。 単純に小田急の一日乗車券でも良かったが、途中下車印の収集も兼ねてってことで。 発券は南口出札口。 若干変則ルートだがスムーズに発券して頂く。 途中下車印は以下の通り。 【JR】国府津 小田原 【小…

本日の使用切符:小田急電鉄 新宿営業センター発行 はこね31号 新宿→新百合ヶ丘 特別急行券

やはりロール紙は濃い目が良いねぇ。 さて。MSR端末券の右上の21桁の符号、特急券の場合はと言うと。。。 1〜4桁:乗車日 12月5日=1205 5〜7桁:列車コード→300代は新百合ヶ丘・相模大野・本厚木・秦野停車列車? 8〜12桁:予約コード 00188 13〜16桁:席番…

本日の使用切符:小田急電鉄 新宿営業センター発行 新宿→380円区間(町田) 普通乗車券

所用につき町田までの発券だったのだが、急に入電があり用無しとなってしまった。。。 ってな訳で着駅精算で出場。 無効印は今日もそこそこで、インクの乾きも早くて良き。

本日の使用切符:小田急電鉄 下北沢駅発行 下北沢→160円区間(新宿) 普通乗車券

東口の定期券売り場での発券。 イベント中の今日、他の駅では軒並み入鋏印が薄付きだったのだが、ここは濃い目でよろしいね。 出札氏の応対もファビュラスだった。 あ、あと下北沢51と52の端末はどこにあるんだろうか。

本日の使用切符:小田急電鉄 豪徳寺駅発行 経堂→130円区間(下北沢) 普通乗車券

地元駅はそもそも客が少ないから、1番貰えることが結構あるんだけども。 ここはそれなりに客が多い駅で、しかも昼下がりの時間帯なのに1番。 ま、理由はね。。。ふぅ。色々残念だったな。