Visitor D-BLUE

切符・旅・RIMOWA・松本山雅・SCANDAL・SILENT SIREN・カメラ・ヒコーキ・BMW・ランドクルーザー・ミニチュアダックス・病院のお仕事・鉄道に関するネタをダラーっと書き綴ったサイトです。

西へ鉄旅〜1日目〜

今日は夜勤明けで西へショートトリップ。
特にイベントはないのだが、ただ列車に乗ってダラダラする。
あとはいくつかの場所で食したいものがあったりする。
オンタイムで夜勤を撤収し、スカスカの小田急を西に下る。


まずは小田原で来月の休みに使う乗車券を購入。
LCCで行けば1万円くらいで往復出来るところを4〜5倍かけて鉄旅する予定だ。
時間もカネも掛かるが、しょっちゅう行くワケでもないからそれもまた良し。


小田原からは東海道線で熱海まで。


冬晴れの暖かい車内、陽射しも柔かく思わず寝入りたくなる。


熱海からはスーパービュー踊り子に乗る。


いつかは乗ってみたかった最前列。
機会がなかったが、ついに念願叶ったり。
眺めは想像より少しばかりしょっぱいかなぁ。
窓も何だか霞んでいるしなぁ。
観光列車なんだから窓くらいは綺麗に磨いて欲しいところ。
とは言えシートはさすがにグリーン。
なかなかの座り心地だ。


この路線ではドリンクサービスも健在。
やや薄いコーヒーだが、こちらは夜勤明けの身。
眠気が少々遠のくのはありがたい。


伊東で宴に遭遇する。
改造されてからもう20年近く経っているはず。
遠巻きでも節々に傷みが現れているのが分かる。

伊東を出て伊豆急に入っても単線なので、特急らしい走りではない。
しかし、さすがに景色は良い。


伊豆高原から河津辺りまでの景色は特に良いかなぁ。
熱海から1時間と少々、伊豆急下田には昼過ぎに到着。
下田に来たら海鮮だろうが今日は蕎麦。


この界隈では名の通った店らしい。


鴨せいろを十割そばで頂く。
十割だけあって強めのコシ、噛むたびに鼻に抜けるような蕎麦粉の香りがたまらん…。
そば自体のボリュームはごく普通、鴨肉はかなりジューシー。
合わせの汁は濃い目、しょっぱいと言う程ではなく実にまろやかな仕上げ。
大変おいしく頂きました。
食べログには「時間が掛かる」みたいな書き込みがあったが、待たされることはなかったかなぁ。
オーダーから10分くらいか?
店の雰囲気も良く、オーダーの度に厨房から店主らしき方の「ありがとうございます!」の声が心地良く、また来たいと思えるホスピタリティがあった。

さて、腹も満たされたところで来た道を戻る。
下田に降り立って時間にして1時間も経っていないが、ちょうど良い踊り子号があったので乗車。


185系の踊り子なんていつぶりか?


10両編成のうち自由席は2両だが極めてガラガラ。
平日の昼下がりなんてこんなもんかな。

伊豆急下田を出発してまず河津に停車。
ここで5分待ち合わせ。
下りのスーパービュー踊り子を待避。
これなら3分くらい伊豆急下田を遅く出ればいいのになぁ。


伊豆急はずっと海沿いを走るイメージがあったが、海岸線を沿う区間はあまり多くない。
が、晴れていればこの通り。
大島がくっきりと見え、景色は抜群に良い。
伊豆稲取、伊豆熱川と停車して少々の客を拾い伊豆高原へ。
ここではある程度まとまった客が乗り込むが、自由席は依然としてスカスカ。
伊東でようやく自由席も観光特急としての体裁が整うくらいの埋まり具合になる。

伊東を出てすぐに検札が入る。
この辺はJRぬかりなし。


熱海で下車。
自由席にもかなり乗り込みがある。
窓側がさらりと埋まり出発して行った。

熱海からいよいよ西下するのだが、まずは沼津へ向かう。


浜松行き普通電車。5両編成だからか?席が埋まるかどうかの状態で出発。
しかし、三島から大量乗車し混雑。
ぎゅーぎゅーの車内、沼津までの辛抱。
一駅耐えて沼津で下車。


終焉間際のRSEあさぎりの乗鉄で来て以来だから、2年ぶり?
下田でガマンした海鮮を目当てに沼津港へバスで移動する。


ロケーションは相変わらず良いのだが、時間が悪かったのかほとんど営業終了…。
目ぼしい店もなかったので駅へUターン。

一応こんな時のためにチェックしておいたチェーン店に入る。
地元のショッピングモールにも出店しているから、ちょくちょく行くところ。
不本意ながら仕方ない。


とりあえずビールだが、聞きなれない静岡麦酒を頼んでみる。
これでひとまずは旅気分が出た。


握りは地物の盛り合わせを注文。
これはさすがにうまい。
鮮度が違いますなぁ。

二杯目の静岡麦酒を空けて、小一時間くらい経過。
ぼちぼち目的地へ向け動くことにする。


西へ向けた安旅に意外と利用されている浜松ライナー3号に乗ることにする。
ライナー券は16時から発売されるようだが、余裕で購入出来た。

指定された席には先客がいたが、まぁ良い。
自分は右窓側が好みなので、1Dに落ち着く。
車内は半分くらいは席が埋まっており、まずまずの乗車率と言ったところか。

沼津を出発し早々に「ライナー券は座席前ポケットに…」と言うアナウンスがあったが。


最前列にはないため、無理やりこんな具合に挟む。

373系には多分初乗車だと思うが、シートはなかなかの座り心地。
夜勤明けの身、静岡麦酒が効いたのかいよいよ眠い。
富士停車までは何とか覚醒していたが、その先は記憶が遠のく。

一時間近く寝入ってたか?
掛川で意識が戻る。


上りのホームライナーとに遭遇。
あちらは静岡までの列車。
そこそこ乗車している様子。

こちらの車内はスカスカになっていた。
静岡までの客が多いのだろうか。
袋井、磐田と停車し浜松到着。
浜松ライナー3号としては終了だが、この先は普通豊橋行きとなる。


実に素晴らしい運用だ。
もう少し時間帯が早ければ尚良いのだが。
浜松からは学生の乗車が多い。
スカスカだった車内が一気に賑わいを見せる。
そのままの状態で豊橋到着。

ここからは特別快速に乗り換え。
待ち合わせ時間が4分と微妙な間隔。
小走りで階段を上り降りして車内へ。
豊橋始発だから急ぐこともなかったかもだが。


特別快速は313系
関東では京急くらいしかない?転回クロスシートに小躍りする。
座り心地だけは、少々薄っぺらいので、さっきまでの371系に比べたら劣るが。
豊橋から名古屋まで、気持ち良いくらい飛ばしに飛ばす。
昼間ならもう少し速さを体感出来たかも。
刈谷で一気に混みだしプチラッシュに。
金山でさらに混み、完全にラッシュ状態。
約1時間で名古屋へ到着。


今日の鉄旅はここまで、新幹線口に出る。


投宿前に賑わいを見せていたラーメン屋に入る。
桜木町あるらしい店のようだが知らん。


ガッチリ食べたくなかったので普通にラーメンにした。
味は…。
うむ。好みが分かれるところだが、味はあっさりではない。何となく中途半端な感じ。
町田の基を凄〜く薄めたような味わい。
個人的な意見だが、横浜ラーメンは当たり外れが大きいと思う。
それは結局好みの問題だから、一概に旨い不味いではないが。
桜木町へ行ってもリピートはないなぁ。
それでも腹は満たされたので安宿へ投宿。


駅前でこの価格帯だから仕方ないが、かなり草臥れている。
具体的にどこがとか、言わないけど…。
明日も早いし寝るだけ、と割り切って寝入る。





にほんブログ村



にほんブログ村



にほんブログ村