Visitor D-BLUE

切符・旅・RIMOWA・松本山雅・SCANDAL・SILENT SIREN・カメラ・ヒコーキ・BMW・ランドクルーザー・ミニチュアダックス・病院のお仕事・鉄道に関するネタをダラーっと書き綴ったサイトです。

本日の使用切符:JR東日本 平塚駅発行 東大宮▶︎八王寺みなみ野 出札補充券(片道乗車券)【途中下車印収集】

真冬の時期の休みはいつもなら台湾へ出掛けるのだが、今年は北東北へ行く。

本来なら両親と回るはずだったのだが、諸々発券後に「やっぱり寒いから行かない」と。。。

まぁ、高齢だし仕方ないけど、タイミングがちょっとちょっと。

ドタキャンではなかったので、行程変更するのにまだ余裕があったのが幸い。

 

株主優待券を用意してそこそこ安く仕上げたのだが、予定がダダ崩れになってしまった。。。

加えて株主優待券で発券すると特急券や乗車券の払戻しはOKなのだが、株主優待券の効力が終わってしまうのよね。

特急券や乗車券は通常と同じく1回限り変更可能なので、策を練る。

 

幸いなことに自分たちの乗車券類は発券前だったので、両親分の株主優待券で発券した特急券と乗車券を乗変する。

 

行程上、どう絞り出しても多経路になるので、出札補充券で発券して頂く。

 

所望の経路は

 

東大宮(東北)盛岡(新幹線)新青森(奥羽)川部(五能)東能代(奥羽)秋田(羽越)新発田(白新)新潟(新幹線)東京(東海)品川(品鶴線)武蔵小杉(南武)府中本町(武蔵野)西国分寺(中央東)立川(青梅線)拝島(八高線)八王子(横浜線八王子みなみ野

 

かなり欲張った経路になってしまったので出札補充券での発券に加え、株主優待券が絡む乗変だったので、相当な手間を取らせてしまった。。。

 

券面を観察すると、駅名小印が数カ所押印されている。

これは経路が記された別紙と併せて効力があると言うことを証明するための押印かと思われる。

これまでになかった応対なので、フォーマットが変わったのか、平塚だけの対応か分からんけど。

ちょっと前はボロボロの「株主優待」印があったんだけど、逝ってしまったのか今回は手書き。

 

で、実乗後の券面。

 

入鋏印は東京駅。

途中下車印は必要最小限、接続駅を中心に以下の5駅で収集。

 

新青森 秋田 新潟 燕三条 長岡

 

その他、リゾートしらかみ、いなほの乗務員さんからチケッターを入れてもらう。

 

長岡から上越新幹線で東京着いて、そこから先の東海道新幹線区間は別途で乗車券を用意していて、乗換改札でこの券を一緒に提示したんだけどね。

この券の扱いとしては途中下車したことになるので、一応途中下車印を求めたが完全スルーよ。

あの乗換改札の担当さ、東日本に変えてくれないかな。

 

で、この券の東京以遠は横槍仕事が急遽突っ込まれて、前途放棄になってしまった。。。

そんなんなら120mm券で最初から用意すれば良かったわ、と。

 

以前なら無理くり経路を増やして、補充券案件にしていたんだが、もう最近はあまりそう言うことはしないようにしている。

お互い何かと面倒だしね。

まぁ今回は仕事の都合で仕方なかったけど、次回以降は気を付けますわ。。。