東京駅の窓口で比較的空いているところ言えば、東海ツアーズかここ。
丸の内だけにデキる系出札姐が多い印象だがどうだろう。
買いたいものは色々あったのだが、ひとまず年末〜年始に使う切符だけ購入。
経路は色々と考えて120mm券で発券。
ちょっと色々と寄りたいところもあったので、70条の経路上に新幹線を入れ込んでみた。
補正を抜いたので少々高く付いたが、まぁまぁね。
所望のルートは、小田原(東海道)東神奈川(横浜線)新横浜(新幹線)品川(山手線)田端(東北)赤羽(尾久・東北)日暮里(東北)上野(新幹線)東京(総武線)佐倉(成田線)香取(鹿島線)鹿島サッカースタジアム
経由の印字は、東海・横浜線・新横浜・新幹線・品川・中央東・東北・上野・新幹線・東京・総武・酒井・鹿島
ってな感じで74バイト、う〜ん惜しい。
どうやっても75バイトきっかりにならないんだよな。。。
ちなみに発券を担当してくれた出札姐、諸々かなりイケていたのでサクッと出してくれた。
印字された経由を見て「ん、中央東・・・?」と、一瞬固まっていたのだが、すぐに代々木〜新宿の部分と見抜いていたのはさすがと言ったところ。
東日本出札姐のスキルをディスる向きもあるが、ここしかり、二宮しかりで、そんなこともないよね、と言う感じね。
さて、実乗の場面。
使用開始は東海小田原から新幹線経由で品川までなのだが。
見ての通り、入鋏印の適当さと言ったら。。。
(海)品川の途中下車印は適当過ぎて、ただの券面汚しよ。
さすがにバツが悪いと思ったのが、押し直したがそれも反対と言う始末。
このBLOGでは何回も言っていることだが、本当に東海の首都圏の新幹線改札はクソ。
何であんなダメな奴が揃ってんの?って感じよ。
態度があからさまに悪く、訳分からんところでいきなりマウント取って来たりするのでタチが悪い。
詳しくは書かないが、今回の品川もそんな感じ。
まぁ一応、書いておくが、このBLOGは決して特定の鉄道関係者をディスるBLOGではない。
加えて言えば、首都圏の東海の新幹線駅以外で、いやそれはちょっとないでしょう?と言う経験をした記憶がない。
つまりは東海の首都圏の新幹線駅が特筆しておかしいと言う訳ですわ。
まぁね、自分がブラックリスト化されていて、おかしな応対をされているのかも知れんけどな。。。
その他の途中下車印は・・・
大崎 五反田 目黒 恵比寿 原宿 新宿 鹿島神宮の7駅で収集。
どの駅も東海小田原・品川とは比べようもなく気持ちの良い応対であったことを強調して申し添えておく。