今週2回目の実家。
小田急でスッと行けば近いのだが、例によって所用により小田原・東京経由で。
他にも途中下車をしたかったので、新幹線経由でお願いしたのだが。。。
補正操作で手間取ったっぽくて、発券までにそこそこ時間を喰ったのだが。。。
踊り子の車内で券面をよく見ると・・・、あれれ??
新幹線経由にしてくれとは言ったが、いや正確には経路を記したメモを渡したのだが。。。
何でだか小田原-東京が新幹線になってらぁ〜。
東海と京王は運輸連絡していないので、これは発券しちゃダメなんだよな。
それでも発券されてしまうんだねぇ。
ミス券のまま乗車し続けるのも何だかなぁ、ってことで東京駅で一旦出場して窓口へ。
経路について確認すると、やはり誤発券で入力履歴や経緯を発券駅に確認するので30分くらい待ってくれとのこと。
いやいや、それはちょっとちょっと。。。
さすがに30分は待てないでしょ。
マルス指令までは確認していなかったっぽいが、何やかんやで20分くらいで新券を頂く。
出てきた新券がこちら。
入鋏印を押印した状態で受け取って、所用を済ませてから改札を通ったので説明するのに難儀した。。。