Visitor D-BLUE

切符・旅・RIMOWA・松本山雅・SCANDAL・SILENT SIREN・カメラ・ヒコーキ・BMW・ランドクルーザー・ミニチュアダックス・病院のお仕事・鉄道に関するネタをダラーっと書き綴ったサイトです。

2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

本日の切符:岳南電車 岳南鉄道線 本吉原〜岳南富士岡 延伸70周年 記念乗車券・復刻入場券セット

列車の出発時刻まで出札周りで色々と物色。 まだ発売されたばかりの本吉原〜岳南富士岡延伸70周年乗車券・復刻入場券セット。 500セットの限定。 レプリカ券4枚、本吉原→岳南富士岡・比奈→本吉原の片道券各1枚、本吉原ー岳南富士岡の往復券1枚のセット。 ダ…

本日の使用切符:岳南電車 全線1日フリー乗車券 光る切符

いずっ箱線の後は吉原へ移動し、岳南電車で極めて軽めに収集。 夜景電車専用なのかと思っていたんだが、普通に販売可能だったので購入。 普通葉書サイズの常備券。 裏面。 購入時、「光る切符」とは言われず。 自宅に帰ってから発見し、へぇ。。。と言う感じ…

本日の使用切符:伊豆箱根鉄道 三島田町▶︎小田原 特急券(座席未指定)常備軟券

E257系に更新されても生き残った常備軟券の特急券は座席未指定と指定券の2種類。 少々高額なので基本的には実使用場面での収集にしようかと。 発駅、発行駅補充式。 いやぁ、良いねぇ。。。 今回は特急発車時間の30分前からしか出札窓口が開かない三島田町駅…

本日の使用切符:伊豆箱根鉄道 駿豆線乗務員発行 三島-修善寺 車内補充券 社内切符 特急券

185系時代は何気にハードルの高かった社内切符。 駿豆線内に特急料金が設定されて検札が強化されたようで、入手のハードルが下がった印象。 常備券が配備されるかなぁ。。。なんて思ったのだが、現状は無札客に対しては社内切符で対応している。 記事欄に「…

本日の使用切符:伊豆箱根鉄道 三島-修善寺 硬券特急券(座席未指定)

185系が引退しE257系に更新されてから、久しくいずっ箱線に行っていなかったので出撃。 切符的には課題が山積。。。 まずは社線内の硬券特急券から。 E257系になってから、社線内の特急料金が有料になったので、こんな硬券が特急停車各駅に配備。 特急停車駅…

本日の使用切符:伊豆箱根鉄道 三島駅発行 沿線3JAコラボ 旬の"おいしい"旅をしよう!駿豆線1日乗車券

久しぶりに駿豆線を回るためにフリー乗車券を購入。 他にも色々とチョイスが可能だったが、沿線の3つのJAとコラボした企画券を購入した。 葉書よりやや小さめなサイズの硬券で、発売は5/31までとのこと。

本日の使用切符:小田急電鉄 鶴巻温泉駅発行 鶴巻温泉→由比 JR連絡 普通乗車券【途中下車印収集】

久々に1番。 東日本と東海に跨り途中下車可能な乗車券ってことで、着駅が印字される券面になった。 新幹線で三島までワープしたので、その記録が赤字で印字されるのはマルス券と同様。 途中下車印は三島、沼津、富士の3駅。 各駅共に問題なくサクッと押印し…

サフィール踊り子・下田街歩きプラン終了

備忘録的に。。。 今日、「下田街歩きプラン」のおかわりをしようかと思い、伊豆急に電話したところ・・・ 「全日満席」とのことで、「キャンセル待ち」等も受け付けていないってさ。 原資が上限に達したと言うことね、多分。

本日の使用切符:小田急電鉄 本厚木駅新東口発行 本厚木▶︎220円区間(鶴巻温泉) 普通乗車券

本厚木からの帰り、そう言えば東口の西側にも改札あったな・・・? と思い1台しかない券売機で購入すると、印字が「新東口」となっていた。 これは知らなかったなぁ。。。 券売機の番号は「東口」との通し番号なのが興味深い。

本日の使用切符:小田急電鉄 鶴巻温泉駅発行 鶴巻温泉▶︎¥220区間(本厚木) 普通乗車券

券売機購入後、列車が来ていたので慌てて自動改札機に通したら、何でだかエラーだったような気がしたがそのまま乗車。 券面をよく見たら、あれれ、穴が空いていない。 あ、もしかして、明細書も一緒に通してしまったのが原因だったのか・・・? 次回からは気…

本日の切符:江ノ島電鉄 令和4年干支入場券〜寅〜

またもや出遅れてしまったのだが、どうにかYahooショップで購入出来た。 個人的には江ノ島駅のデザインが良いなぁと。

本日の使用切符:東海バストラベル下田営業所発行 はこね52号 小田原→伊勢原 特急券・普通乗車券

先輩諸兄のパクリだが、小田急の手書き船車券を購入。 今日の目的はこれと言っても過言ではない。。。 領収書みたいな感じがしなくもないが、今の時代にこう言うフォーマットは貴重だわね。 少し前までは東海バスの各営業所にMSR端末が配備されていたらしい…

本日の切符:伊豆急行 ありがとう185系特急「踊り子」記念乗車券

今回の下田訪問のもう一つの目的がこちら。 風の噂で「まだあるっぽい・・・」旨の話を聞きつけたのでね。 もうとっくに売り切れかと思いきや、伊豆急下田駅の出札窓口で販売していた。 まさか購入できると思っていなかったので、これは嬉しい! うまいこと…

本日の使用切符:伊豆急行 伊豆高原駅発行 サフィール踊り子&下田街歩きプラン 往復乗車券+特急プレミアムグリーン券

いつかチャレンジしたいと思っていた伊豆急行のお買い得プラン。 伊豆高原〜伊豆急下田の往復乗車券にサフィールのプレミアムグリーン券片道分、それに下田界隈で使える¥2000のクーポンが付いて¥3710と言う破格値。 割引なしだと¥6430なので、¥2720のお得と…

本日の使用切符:伊豆急行 伊東駅発行 伊東ー伊豆急下田 常備軟券特急券 踊り子7号 指定券

伊東駅で伊豆高原までの特急券も購入。 座席未指定券を先に購入し、後で席のみ券だけ発券して頂く。 一応、常備軟券の類になるのだと思う。 この他にも種類がありそうなので、またの機会に収集すっかな。 席のみ券の出し方は、松田駅のふじさん号と同じ感じ…

本日の使用切符:伊豆急行 伊東駅発行 伊東ー伊豆高原 ぷらっと伊豆高原割引往復乗車券

運賃が高い伊豆急行において、この企画券はそこそこのお得感。 片道¥670なのでね、往復で¥340の割引。 常備券タイプなのだが、正直言って「っぽくない」作り。 まぁでも、端末券よりは全然良いか。

本日の使用切符:JR東日本 えきねっと発券 小田原駅発行 踊り子3号 小田原→伊東 特急券

185系引退後、初めてかな伊東まで特急乗るの。 E257系になってファシリティ諸々、格段に良くなったんだけどさ。 この区間は¥200少々の値上げ。 まぁ相応といえばそうかもだけど、ショート課金はやっぱワンコインが良かったなぁ。。。

本日の使用切符:小田急電鉄 鶴巻温泉駅発行 鶴巻温泉→小田原経由・JR東日本連絡乗車券(伊東) 普通乗車券

今日は伊豆方面へ下るのだが、珍しく目的地までMSR端末券を購入。 伊東駅は確かみかんの乗車記念印があったような気がするがどうだったかな。。。

下田にショートトリップ。

急に思い立って下田へ行って来た。 まずは小田原から。 15分ディレイの踊り子に乗る。 この車両もようやく見慣れて来た、かなぁ。 伊東編成の9号車。 客は自分だけ。 車内のファシリティ諸々、サービス的に向上したのだろうけど、やはりこの区間はワンコイン…

本日の使用切符:小田急電鉄 町田駅東口発行 町田▶︎350円区間(鶴巻温泉)普通乗車券

今日は珍しく東口券売機で購入。 相変わらず町田はロール紙が濃い目でよろしい。

本日の使用切符:JR東日本 小田原駅発行 小田原→本川越→町田 出札補充券(連続乗車券、JR→西武 連絡乗車券)【途中下車印収集】

西武鉄道の本川越駅管区で開催している「各駅めぐり」だが、奇数月は券面が青色とのこと。 早いとこクリアしておきたかったので、それに合わせて再び乗車券を仕込む。 今回は小田原→本川越→町田の連続乗車券を所望したのだが、やはりと言うか何と言うか。。…

本日の使用切符:西武鉄道 新狭山駅発行 小江戸22号 本川越→東村山 特急券

各駅めぐりの帰り、東村山までショート課金。 車内スカスカで快適に移動。

西武鉄道 本川越駅管区 各駅めぐり 乗車券型途中下車印・入鋏印収集記念券【途中下車印収集】

月替りで券面の色が変わると言うことで、西武鉄道の本川越管区まで足を伸ばす。 ルートを色々と勘案した結果、今回は新所沢からスタート。 本当は本川越まで行ってからスタートした方が楽なんだろうけど、発駅補充式の券面が欲しかったので。。。 今回も各駅…

本日の使用切符:西武鉄道 池袋駅発行 むさし65号 池袋→所沢 特急券

2日連続の西武特急乗車はNGNC以来か。 今日は所沢までのショート課金。

本日の使用切符:JR東海 小田原駅発行 小田原→東京 新幹線自由席特急券

今日も東日本との連絡口の窓口購入。 キチっと磁気処置して、さらに穴開けバチーン。。。 そこまでやらなくてもなぁ。

本日の使用切符:小田急電鉄 鶴巻温泉駅発行 鶴巻温泉▶︎¥350区間(小田原) 普通乗車券

南口券売機での購入。 小田原の無効印は本当にダメ印。。。

西武鉄道 本川越駅管区 各駅めぐり 乗車券型途中下車印・入鋏印収集 第2弾

年が明けて、各駅めぐりのイベントの常備軟券が青ベースになったので再訪。 まずは小田急を下る。 BECK'Sで朝カレー。 新幹線ワープ。 仕込んであった補充券、こんな組み合わせで乗車。 ガラガラもガラガラ。 極め付けに空いている車内は至極快適。 山手線の…

小田急電鉄 ホームウェイ17号 新宿→本厚木 VSEサルーンボックス【乗車記】

52席の至福を降車し新宿へ。 一旦実家で時間調整して、あとは帰るだけ。 うまいことVSEが充当されたので・・・ 普段は絶対に座らないサルーンボックスへ。 S3を確保。 ここなら割と個室感あり。 天窓あり。 テーブルあり。 MSR端末券で発券しようと思ったけ…

本日の使用切符:西武鉄道 本社駅発行 西武線1日フリーきっぷ

52席の至福に乗車すると言うことで、色々と楽しみにしていたんだが。 切符類はどうなるんだろう、と思ったら。。。 列車自体の指定券の類はなくて、送られて来たのはこのフリーきっぷのみだった。 一応「52席の至福」の名前は入っているのでね、良きとしまし…

西武鉄道 旅するレストラン 52席の至福【乗車記】

列車は3番線にすでに入線。 乗車前に外装を記録。 種車となったのは4000系とのことで、何でまたそんな古い車両を。。。 とも思ったが、元々トイレが付いていたり2ドアだったりして、改造の工程を考慮してのことらしい。 さて、乗車。 予約の行程表の確認、検…